
6/12(水)ー6/16(日)11:30〜19:00
Schedule
出店者一覧
※出展者により参加日が違いますのでご注意ください。
ドッグソープ+ハンドメイド犬雑貨
わんこ雑貨クリエイター Chiyo
Noccies*~のっちーず~
参加日 12(水) 13(木) 14(金) 15(土) 16(日)

愛犬との暮らしをより楽しくオシャレで快適に! 大切なあなたの愛犬にやさしく、そして飼い主さまの気持ちをくすぐるグッズをひとつひとつ心を込めて手作りしています。
オリジナルのうんちぱっくん®やわんこ雑貨は全て1点もの。お気に入りを見つけてくださいね♡
国産無添加の安心素材のおやつもイベント価格です。
どうぞお楽しみに。
■取扱品目
ドッグソープ・国産無添加おやつ・キャリーバッグ・うんちぱっくん®(消臭マナーポーチ)わんこグッズいろいろ
Web
レイキヒーリング&メディカルアロマ
いぬの自然療法『 びぃびと大きな木 &ひとの自然療法『ハビーバティ-habi:batiy-』
参加日 12(水) 14(金)

自然界のエネルギーで、心も体も癒されます。波動も高まり、人や動物が本来持っている自然治癒力を高めてくれます。大切なワンちゃんにレイキヒーリング致します
■料金/時間
30分 3,000円 お話を伺い、セッションさせていただきます。(延長10分1,000円〜、体験10分 1500円)
メディカルアロマレシピをもとに、肉球クリームやブラッシングスプレー、虫除けスプレー、その他飼い主様もお使いいただけるジェルも多数お作り頂けます。
■料金
肉球クリーム 750円 etc
(その他別途材料費)
TVチャンピオン
稲垣亜衣の犬の歯磨きレッスン
DOGトレーニング
『HAPPINESS DOG』
参加日 14(金)

成犬の8割は歯周病と言われています。
歯周病は歯だけの問題ではなく、悪化すると内臓へのダメージにも繋がります。
しかし、歯周病は日々の歯みがきによって予防できる病気でもあります。 愛犬の健康のために歯みがきをしてあげたいけど、 愛犬が嫌がる、方法がわからない、上手く出来ない…そんな方のために、 愛犬が歯みがきを好きになる方法をお伝えいたします。
正しい歯みがきで愛犬の健康を守りましょう!!
■料金/時間
1回30分 1,000円 歯ブラシ販売有
Web
人とペットの為のメディカルアロマ
肉球クリーム&虫除けクリーム作り体験
*Monstera ohana*Yumi
参加日 16(日)

愛おしい愛犬の1番のホームドクターは飼い主様のあなたです♪ わんちゃん達にはドラッグストアはありません。
少しの異常(軽い症状)→動物病院 治療を重視したメディカルアロマで病院に行く前にできるケアがあります。皮膚トラブル、シニア期・病中病後の免疫力低下、ストレス緩和、雷怖がりさん、 お薬を強くしない使い方、てんかん発作前ケア、フィラリア投与中のケアなど 飼い主様が愛犬にしてあげられる事は沢山あります。
今回は、わんちゃんの肉球のケアに役立つ肉球クリームとこれからの季節に必須の虫除けクリームを実際にお作りいただけます。
是非、この機会に本物のメディカルアロマに触れてみてください。
■体験&材料
費肉球クリーム(10g) 500円/1個
虫除けクリーム(10g) 1000円/1個
Web
ホリスティックケア・カウンセラー
養成講座
株式会社カラーズ・エデュケーション
参加日 12(水) 13(木) 14(金) 15(土) 16(日)

「ペットの心と身体の健康」のスキルが身につく通信講座。他講座にはない健康へのアプローチ「ホリスティックケア」を正しく理解し、犬と猫の基礎知識・家庭でできるホリスティックケアの方法を学ぶことができます。
バッチフラワーレメディカウンセリング
ホリスティックケア・カウンセラー
佐藤 真奈美
参加日 12(水)

わんこグッズ&ボディーケア
Chantille(シャンティーユ)
参加日 12(水) 16(日)

愛犬の事で悩んでいる事はありませんか? 現役トリマーが、愛犬のお悩みに寄り添い商品のご紹介や、自宅でのホームケアなどご提案いたします。
セラピストによるボディーケアも、イベント価格にて体験いただけます。
パピーからシニアまで楽しめるショップです。
試食コーナーも準備しておりますので、そちらも楽しんでいって下さい。
■取扱品目
オーガニックドライフード、無添加手作りフード、オーガニックコスメ、デンタルグッズ、ウォーターボトル、ルームフレグランス、その他お値打ち品
■料金/時間
ボディーケア 20分 ¥2,000(税抜)
Web
人とわんこの体質別診断&
漢方ブレンドティー作りワークショップ
mucaca〜漢方養生薬膳メソッド〜
参加日 13(木) 15(土)

冷え、むくみ、腰痛、便秘などカラダの不調はありますか?その不調のことを「未病」と言います。未病を放っておくとやがて病名がついてしまうかも…わんこと自分のカラダを知ることが健康への近道!
体質診断シートでチェックして20種類以上の和漢素材の中からオリジナルブレンドティーを作ってみましょう。毎日飲むお茶もひと工夫で体調に合わせたサプリメントになります。
わんこもブレンドティー飲むの?…飲まなくても大丈夫!使い方や体調に合わせた食材、養生法などもお伝えいたします。(作ったブレンドティーはお持ち帰り頂けます)
■料金/時間
オーナー様1回20分/2000円
わんこ1回/1500円
(どちらも参加の方は500円引き)
人と動物たちの
刮痧&漢方オイルセラピー
塗る漢方メソッド 養生士mayumi
SMILEDOG
参加日 15(土)

日々の養生におすすめの「刮痧」と「漢方オイル」を愛犬さん飼い主さま共に体験して頂きます。刮痧は水牛角(生薬)で出来たヘラを使い体を擦る養生法で、その手法は簡単ながら体内の巡りを良くし、デトックス効果など様々な嬉しい作用が期待されます。
また、擦るポイントによってその時々の体調に合わせたケアをすることが可能で、合わせて漢方オイルをご使用頂くことで、その効果をさらに期待することが出来ます。
個別体験なので、愛犬さんと飼い主さまの体調に合わせたオリジナル養生法のアドバイスもさせて頂きます。
■料金/時間
1組(1人+1頭)20分 1,000円
みんな笑顔のシニアライフ
ホリスティックケア・カウンセラー
小口美奈
参加日 13(木) 14(金)

<介護相談 ケア方法 シニアに向けてできる事>
・何かしあてあげたいけど、
お世話の仕方がわからない
・床ずれができてしまった
・急に夜泣きをするようになった
・最近愛犬に触られなくなった
・これって認知症?
・ご家族とワンちゃんの負担を減らす
お世 話の方法
・便利グッズの紹介
・お家でできるマッサージや温湿布紹介
■料金/時間
価格時間 1 時間1,000円より
※1時間を超えた時点で30分ごとに500円
オーナーとペットのフォト撮影
my style photo works. by my
参加日 13(木)

SNSなどで使うカジュアルなプロフィール写真や、婚活用のプロフィール写真を中心に、写真館で撮影したような、額に入れて飾るタイプのフォトではなく、写真上手な友人が撮影したような、素のカッコよさや美しさを引き出す写真を、お撮りしています。
当日は、アイテムや衣装を使って可愛く撮影させて頂きます。
用途に合わせてプロフィール撮影や商品撮影等も承ります。
5カット 2,000円〜
Web
クリッカー使用法の初歩講座
ホリスティックケア・カウンセラー
寺内 雄司
参加日 16(日)

クリッカーの使い方を楽しく練習。帰ってからすぐ愛犬と楽しくはじめられるコツを伝授。
■料金/時間
クリッカーなしで1,000円/20分
クリッカー+トリーツ付きで1,500円/20分